R6年度 1月の様子(0131 研究授業) 

2025年1月31日金曜日

学校の様子

t f B! P L

1月31日 金曜日

1-3で研究授業を行いました。英語で調べた偉人の発表を各班で行いました。





1月25日 土曜日

「いのちを輝かそう」のポスターコンクールで2年生が優秀賞に選ばれ、表彰式がありました。おめでとうございます。




1月21日 火曜日

全校集会が行われました。まずはできていなかった認証式からです。教頭先生・生徒会長の話の後、ストップいじめなら子どもサミットの報告です。成果物を昇降口に掲示してあります。図書委員会からのおすすめの本の紹介後表彰伝達が行われました。

~~~~~表彰の記録~~~~~

卓球部 奈良市中学校新人大会 1年生女子 第3位
















1月17日 金曜日

小6体験入学が行われました。本日は4校の小学校からの参加で2年生の合唱でお出迎えです。生徒会が企画した学校紹介のクイズの後、小学校の先生による交流会、部活動見学が行われました。4月の入学をお待ちしています。





















1月8日 木曜日

登校安全指導でした。雪が積もりだしています。



1月7日 火曜日

いよいよ3学期が始まりました。

3学期始業式スライドショー




 1月4日 土曜日

ミ・ナーラの奈良市美術館で奈良市児童生徒作品展が行われています。3年生の革細工やあきしの学級生徒の修学旅行の思い出の作品が展示されていました。







1月1日 水曜日

2025年の始まりです。