R6年度 12月の様子(1223 表彰・終業式)

2024年12月23日月曜日

学校の様子

t f B! P L

12月23日 月曜日

表彰・終業式がありました。2学期も終わりました。3学期元気な姿で登校をしてください。

2学期 終業式 スライドショー

~~~~~~表彰の記録~~~~~

 ・税についての作文 優秀賞 1年生

 ・バレーボール部 奈良市ウインターカップ Aブロック 1位

                      Bブロック 1位

 ・歯・口の健康に関するポスター 佳作 2年生

 ・全国書画展覧会 書写の部 金賞 3年生 2年生

               銀賞 3年生














12月17日 火曜日

大掃除が行われました。校長室のワックスがけにもきてくれました。ありがとうございました。







12月16日 月曜日

給食最終日。給食室前清掃ボランティア。きれいに磨くことができました。ありがとうございました。








12月12日 木曜日

奈良税務署より、租税教育の指針井尽力されているということで感謝状とトロフィーをいただきました。宿題で出される税の作文に参加し、賞をいただいていたこともあり、表彰されたのかと思います。2年生では職場体験学習でお世話になっています。



12月10日 火曜日

薬物濫用防止教室が行われました。今年は本校薬剤師の先生に来ていただいての教室になりました。市販薬の話等、警察の方とはまた違った視点での話が聴くことができました。ありがとうございました。













12月6日 金曜日

避難訓練を行いました。北消防署から消防車で来ていただき、1階理科室出火の火災を想定しての訓練になります。地域の方々にも見守られながら静かにスムーズに避難できました。最後は水消火器を使っての消火訓練でした。
















12月5日 木曜日

全校集会が行われました。生徒会長のあいさつの後、図書委員会からのおすすめの本の紹介や生徒会からの企画がありました。

~~~表彰の記録~~~

剣道部  奈良県新人大会 女子個人 3位

歯を守る図画ポスターコンクール 特選

不法投棄ゼロ啓発ポスター 佳作

日本学生科学賞 優秀賞(ソーラークッカー)

第62回中学生作文コンクール 全国賞













 

 


12月2日 月曜日

月初めは登校安全指導から始まります。